2019年7月1日月曜日

6月の施工事例①~浴室改修編(タイル風呂→床材・浴槽・水栓交換) T様邸

こんばんは✿


7月になったので、6月に工事をした物件の中から数現場を選びまして、今日から数日間は施工事例を載せていこうと思いますっ✿


まずは、浴室改修編として、タイル風呂の浴槽と浴室・水栓交換をした物件です☀




~改修前~

・床材 タイル

・壁 タイル

・浴槽 ステンレス浴槽

・水栓 2バルブの水栓(握って回すやつですっ)


~改修前に悩んでいたこと~

・タイルが冷たい

・浴槽が古くなったので、交換したい

・浴室の床を柔らかいものにしたい

・なるべく予算をかけずに改修したい

・水栓が古くなって水漏れしているので、新しいものに交換したい







~改修中~

浴室を撤去して、配管等の穴や傷・隙間を補修しています✿



配管類はタイルの壁を壊さないでの施工でしたので、
配管モールを使用しています
下の写真の左上に見える白いカバーみたいなものが配管モールです
      


浴槽と壁の隙間はモルタルで埋めていますっ
写真は荒付けの様子です
この隙間には後程、タイルを貼っていくので、タイルの厚み分も考えながら
少しへこましてせ施工していきますっ




こんな感じで浴槽が設置されました✿





つぎは洗い場の方の施工です。
床を新しくしていきますっ
最初をモルタルで仕上げていきますっ

排水のことも考え、ある程度の勾配をつけつつ
不陸がないように仕上げていきますっ







キレイに床下地が出来あがりました




床材を貼っていきます。
今回使用したのは、フクビのあんからという床材を使用しています。

ある程度のクッション性もありながら、施工もしやすく、タイルと違い
樹脂素材なので、タイル特有のヒヤっと感はありませんよ~☀

写真は接着材を塗布している様子です



別角度からですっ

だまにならないようにハケ目を付けて
均一に接着材を塗布しますっ





床材を貼っていきます。
接着材と床材がしっかり圧着するように・・・
そして、空気が入らないようにローラーで
空気を外に出しながら施工していきますっ

結構力いっぱいやらないとだめです・・

ここの作業で空気が残ってしまうと、
後でその空気を抜くのにものすごく!!!!
苦労しますので、慎重に確実に!!!!






際もしっかりと接着材と圧着し、空気を抜いていきますっ


写真に躍動感がありますねっ(笑)







壁や排水の際の部分は、
しっかりとコーキングして水の侵入を防ぎます!!






別な角度から




床の施工完了!!






~施工後完工写真~













浴槽は床材を貼ったあとの写真がなかったので、
床材を貼る前の設置完了の写真です・・・
ご了承ください・・・・





~今回の改修~

・床材 【FUKUVI】 浴室用床シート あんから®  幅1,800×長さ1,000×厚み4㎜    

・壁   【LIXIL】 内装壁タイル ミスティパレット  BⅢ[陶器質]|施釉 100㎜

・浴槽 【タカラスタンダード】 人造大理石浴槽  間口110㎝ 

・水栓 【TOTO】 壁付サーモスタット混合栓  洗い場水栓 スパウト170㎜ 
     【TOTO】 壁付サーモスタット混合水栓  バス水栓 スパウト170㎜ 

・ 浴室縦手すり設置  樹脂製 φ32 600㎜
【TOTO】 インテリア・バーFシリーズ  φ32 ソフトメッシュタイプ


尚、こちらの工事は・・
工事合計  約60万

・床材変更
・段差解消
・手すり設置で介護保険適用物件です✿✿



明日も引き続き載せていきます!!!













0 件のコメント:

コメントを投稿